2019-01-01から1年間の記事一覧

とにかく言語化しよう

目標を決めてもなかなか思い通りには進まなかったり そもそもこれから何をしていけばいいのかわからない、、と いうこともよくあります そんなときにはとにかく何でも言語化してしまえば 少しずつ前に進みやすくなります 目標を言語化する 何でもいいのでと…

未来は働かなくても良い?

AIがどんどん進化して人間の仕事をうばっていくのでは? と言われて久しいですが、本当に今後はどうなっていくのでしょうか? 一説にはそうなったら人間は遊んで暮らせばよい、と言われることも あるのですが、そうなったらなんとなくラクチンで良さそうです…

お金の使い方を子供に教えなきゃ

生きていくためにはお金を稼がなくてはなりません また、稼いだ大事なお金を上手く使っていかないといけません 今の子供は豊かな時代に生きていますが この先も豊かな時代が続くかどうかはわかりません そこで、私の娘(現在小5)にどうやってお金の使い方を…

プロ ってことで

トシをとったら新しいことを始めるのはどうしても億劫になり なかなか一歩を踏み出せなかったりするのですが 今ある現状を変えようと思えば「やる」しか無いんですよね できればそれで収入なんかが発生すると嬉しかったりするのですが なんとなく気恥ずかし…

睡眠時間を確保しよう

何ごとをするにも健康第一!カラダが動かないと話になりません いろいろなところで言われていることですが 何よりもまずは睡眠時間をしっかりとることですね だんだんムリが効かなくなります 若いうちは少々睡眠時間を削ってもなんとかなったもんですが トシ…

おなかがへっこんだ!

ジムで走っている効果が表れてきました! 週に3~4回ジムに通いひたすら走ること早や7か月 何度か挫折しそうになりましたがなんとか続けられています その甲斐あってかおなか周りがだんだんとスリムになってきました! あぁ、走っててよかった! スーツのズ…

大衆理髪店でオーダーする

2か月ぶりに散髪にいきました 1年ほど前までは美容室でカットしてもらっていましたが 収入が激減したため現在は「¥1500+税」のところで切ってもらっています それまでは美容室では髪形をいろいろ相談しながらカットしてもらっていましたが 散髪屋さんでそん…

ジム通い継続方法

2月の末から週3~4でジムに通い始めて7か月 身長176cm 体重68kg ほどでしたが5kgくらい落ちました もともとダイエットが目的ではなくとにかく続けることが目的でした 何でもそうですがやっぱり継続することってタイヘンですよね 今回は私なりのジム通いを続…

ぐずぐずしてちゃダメ

速いことは「善」 なかなかブログを書くスピードが上がりません。。 思いついたことや気になったこと、その日得た情報などを 書いていければいいな、と思っていますが 最初の一行目が書けない 何でも書いてしまえばそれなりに前へ進むのに スピードを意識す…

継続するには。。

継続するには なんだかんだで1か月以上ブログの更新が滞りました 最初からだいたいそうなりそうな感じはしてましたが。。 とにかくまた書き続けていきたいと思います が、 どうしたら継続できるのでしょうか? 何かコツがないかいろいろ調べてみました。。 …

「歓喜」

大阪の万博記念公園に行ったのですが 太陽の塔の中には入れませんでした 予約がいっぱいだったんですね 家族旅行のついでに寄ったんですが もう少し早く思いついて予約しておけばよかった。。 ひと月ほど前に岡本太郎の言葉が載っている本を 偶然図書館で見…

夏が来た

夏が来ました! ようやく梅雨が明けていきなり夏本番 命が躍動する季節ですがあまりの暑さについ動くことが億劫になってしまいますが せっかくの夏なので何かしら新しいことにチャレンジしたいものです 若いとき(特に子供の時など)は経験値もそれほどの高…

ディズニーの皆さんの仕事ぶり

ディズニーリゾートに行ってきました 何度目かのディズニーですが何度行っても楽しいですね 夢の国ではみんなが親切 夏休みに入ってすぐの日程でしたが混み具合もそれほどでもなく 曇りがちで涼しく過ごしやすかったです ディズニーに行くといつも思うことは…

誕生日

19日は51歳の誕生日 朝から歯医者で定期クリーニング お昼ご飯を食べてから車の定期点検 トシをとると誕生日も特別感がなくなります 昔は何の予定もなくてもなんかワクワクしてたのに。。 夕食は嫁さんがご馳走を作ってくれて デザートには娘の手作りパンケ…

環境を変えるにも・・・

転勤が近い どこに行くのでしょう? 家から通えるところがいいのだけれど・・・ 成長を求めるならばいっその事どこか行ったことも無いような 見知らぬところで過ごすってのもアリなのでしょうけど やっぱり勇気がないわ・・・ 転職するってのもテかも知れな…

誕生日プレゼント

冷蔵庫の中に幸せがありました! もうじき51歳の誕生日 毎年恒例の嫁さんからの誕生日プレゼントは 「ビールいろいろ」 いつもはベトナム産の第3のビールを飲んでいます 理由は安いからなのですが これはこれでそれなりにおいしいんです でもまぁたまには他…

成長するために

近々転勤があります 今の職場は非常に居心地がよくて過ごしやすいトコですが 9月の初めに転勤になりそうです いくつになっても新しい場所は緊張するもので どうしても今から不安に苛まれてしまいます 人はそれまでの安定した場所で過ごしたいと思いがちにな…

「知らない」ことを知る

知らないってことを知る 「無知の知」という言葉がありますが 自分が成長するためにはまだまだ知らないことがたくさんある ということを常に理解しておくことが大切ですね 自分には知らないことがまだまだあると思っていると 何か新しいことが目の前に現れた…

アウトプットしよう

とにかくアウトプットすること 日々を過ごしているといろいろな情報を浴びることがあったり 色々な体験をすることがあったりします 50歳を超えて平凡な日日を過ごしていても それなりに情報を得たり新たな体験をすることもあります それらをアウトプットした…

図書館での必需品

朝から図書館で読書 よく図書館を利用するのですが いつもメガネを持っていくのを忘れてしまいます そう、「老眼鏡」ですね だいたいどんな本を借りるのか決めていくので 選ぶのには困らないですが その場で気になったタイトルがあれば 手に取ってみたくなり…

走り続ける・・・

昨日は久しぶりに飲みに行きました おかげで今日は軽~い二日酔い 仕事はまぁどうにかこなしたのですが その後のジム通いをどうするか? 走れるっちゃ走れるけどなんか体がダルい ↓ 早く家に帰って風呂に入って寝たい ↓ 明日からまた頑張ったらいいか などと…

お題「ブログをはじめたきっかけ」 ブログを始めたキッカケは、「とにかく何かに挑戦したかったから」 今までSNSもロクに使用したことが無く 人様になにかしらのお題を提供するなんて考えたことも無かったのですが せっかくこんなご時世にかろうじて生きてい…

メモを活用するには

メモを活用するには メモを取ったらその日のうちに整理しないと、ですね 1か月ほど前から気が付いたことをメモしていくように心がけていたのですが 気が付いたらメモ帳の切れ端がたんまり溜まって 何について書いたものやら見当がつかなくなってしまったもの…

もうネタ切れ?

動き出すまでに時間がかかる方は多いと思います 何かしら決心をして「コレをやろう!」と思っていても なかなか手が進まないってことはよくあります また、最初は勢いよく初めても続かないということも多いでしょう 昔から「三日坊主」という言葉があるくら…

継続のコツ

継続するコツは「言い訳を作らない」ですね 朝起きるとなんだか喉が痛く声がヘンでした 「風邪ひいたか?」 と思いましたが気にせず仕事へGO! 昼食後にパブロンを飲んで昼寝して 仕事帰りにいつものジムへ直行 予定通り走ってきました ジムの休みの日以外は…

虹色のレアチーズケーキが・・・

「道の駅 かつらぎ」へドライブ 家族でドライブに行きました カラフルな虹色のロールケーキが有名らしく それを目当てに行ったのですが あいにく売り切れ 同じようにカラフルな虹色のレアチーズケーキが かろうじて残っていたのでそちらを購入しました 虹色…

継続しよう!

危うく翌朝を迎えてしまうところでした 「少しでいいから毎日ブログを書こう!」 と決心してから早や4日目 比較的時間に余裕があったにもかかわらず つい眠りこくってしまいました 何事も継続することが大変なのですが 3週間ほど頑張ったら習慣になって その…

順張り

3日目 那須川天心vs亀田興毅を観るためにAbemaTVをダウンロード 以前は会社支給のiPadで観ていたのですが 取り上げられちゃったので仕方なく自分のiPhoneで視聴 どちらが有利とかはよくわからなかったのですが 何となく亀田興毅を応援していました 結果はル…

赤ワインの煮込み料理

本日は仕事が休み 嫁さんとの約束で晩御飯のおかずを作ることになってました 先月末の結婚記念日にクックパッドを観ながら 「牛肉の赤ワイン煮込み」 なるものをどうにかこうにか作って結構評判だったので 今回は「鶏肉の赤ワイン煮込み」に挑戦してみました…

ブログ始めます

始めまして はなともです 50代男子で予てより指摘され続けてきた高血圧に苛まれています。 また、サラリーマンなのですが上司に文句を言い続けていたら管理職を解かれ て今後の昇進と昇給が絶望的になってしまったようです。 しかし、 人生100年時代と言うで…